2019年3月31日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 第3ブロック 仲町地区【仲町地区】桜まつりで工作コーナーを行いました! 平成31年3月31日(日)午前9時10分から「板橋交通公園」で桜まつりが開催されました!子どもコーナー(弥生児童館)ではジュニアリーダーがスポンジキーホルダー工作の受付や呼び込みをおこないました。 スポンジをJLが水につ […]
2019年3月31日 / 最終更新日時 : 2019年3月30日 第5ブロック 舟渡地区【舟渡地区】舟渡桜まつり準備会〔舟渡町会集会所〕(2019.3.30) 3月30日(土)、舟渡町会集会所(氷川神社)にて明日開催される「舟渡桜まつり」の準備会を行いました。 舟渡ジュニアリーダー会は「子どもコーナー」を担当し、当日配布する水ヨーヨーを300個作りました。
2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2019年3月18日 第3ブロック 第3ブロック【仲町地区】JL研修&懇親会を行いました! 3/17(日)仲町地域センターにて懇親会を兼ねて、顧問会メンバーの協力をいただきバスレク・野外レクの実習を仲町地区JL達にしていただきました。 自己紹介と歓談をしたのち和やかな雰囲気で、JL研修が始まりました。 バスレク […]
2019年3月17日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 第5ブロック 第5ブロック【第5ブロック】ジュニアリーダー交流会〔高島平区民館〕(2019.3.16) 3月16日(土)、高島平区民館にて「第5ブロック ジュニアリーダー交流会」を実施しました。 今回は東京2020パラリンピック競技大会の正式種目である「ボッチャ」を3地区(蓮根・舟渡・高島平)対抗で試合を行い親睦を深めまし […]
2019年3月2日 / 最終更新日時 : 2019年3月18日 第3ブロック 仲町地区【仲町地区】「昔あそび大会」が開催されました! 平成31年3月2日(土)14:00~16:00、近年次第に薄れつつある「かるた」遊びに親しむことにより、日本古来の伝統的な文化に触れて豊かな情操を養うとともに、親子間の絆や子供達相互及び地域間相互の交流を深め、子ども達の […]
2019年2月28日 / 最終更新日時 : 2019年2月28日 企画部 企画部【企画部】日帰研修 H31年2月23日(土)日帰研修を実施しました。反省点は多々ございますが、皆様のご協力により、事故等もなく無事に開催できましたことを深く御礼申し上げます。 ご意見・ご要望がございましたら、企画部員までお願いいたします。
2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月20日 第5ブロック 舟渡地区【舟渡地区】福寿会との懇親会〔舟渡ホール〕(2019.2.24) 2月24日(日)、舟渡ホールにて「福寿会との懇親会」を開催しました。 今年はパラリンピックの正式種目である「ボッチャ」を福寿会の方々に知ってもらうことを目的とし、舟渡地区のスポーツ推進委員である松井様を講師として招き、懇 […]
2019年1月27日 / 最終更新日時 : 2019年3月20日 第5ブロック 舟渡地区【舟渡地区】舟っ子もちつき〔舟渡小学校〕(2019.1.26) 1月26日(土)、いきいき寺小屋プラン事業「舟渡小学校開放協力会(舟っ子クラブ)」が主催する「舟っ子もちつき」に中学生のジュニアリーダーがお手伝いとして参加しました。 「もちつき体験」に始まり、「つきたてのおもちを食べよ […]
2019年1月20日 / 最終更新日時 : 2019年1月20日 第3ブロック 仲町地区【第3ブロック】中学生ボランティアフォーラムにて活動発表をしました! 平成31年1月20日(日)板橋区立文化会館(小ホール)にて開催されました。 全体挨拶の後、仲町、富士見、大谷口の各地区代表が、堂々と発表してくれました。 ジュニアリーダー達は、本番は練習より元気よく、堂々と質の高い最高の […]