2022年6月5日(日)、舟渡小学校体育館にて「第5ブロック ジュニアリーダー研修会(キャンプファイヤー勉強会)」を開催しました。

第5ブロックではジュニアリーダー活動における力量を上げるために、昨年、2021年11月にジュニアリーダー研修「レクリエーション勉強会」を実施しています。

今年は更にテーマを絞り「キャンプファイヤー勉強会」と銘打ってジュニアリーダー研修を行いました。

昨今のコロナ禍の影響を受け、一昨年、昨年とキャンプはもちろん、各種野外活動などでJLが思いっきりパワーを発揮する機会がほとんどありませんでした。

この2年のブランクで、レクリエーション活動の進め方を忘れてしまったり、更にはキャンプを経験したことの無いJLメンバーも新たに加わっています。

そこで第5ブロック(蓮根・舟渡・高島平)の各地区が、それぞれ得意とするキャンプファイヤーのプログラムを相互に披露し、それらをみんなで習得することによりキャンプファイヤー運営力を上げようという取り組みを実施しました。

今回の「キャンプファイヤー勉強会」開催に先立ち、前週5月29日(日)に「キャンプファイヤー勉強会の準備会」も開催しています。

当日は、開始30分前に準備会に参加した指導役のJLが集まり、勉強会の進行内容について再確認を行いました。

Photo01_勉強会開始前、指導役JLのミーティングです

そして、いよいよジュニアリーダー研修「キャンプファイヤー勉強会」のスタートです。

今回の「キャンプファイヤー勉強会」には指導役のJL各地区長・副地区長の役員や高校生JLに加え、中学生JLやJLとしてキャンプ活動に参加したことのない年代である小学生JL、総勢35名が参加してくれました。

JLブロック長の司会進行で「キャンプファイヤーって参加したことがある?」「キャンプファイヤーでみんなが楽しむためには何をすれば良い?」「進行役として盛り上げるためには?」など、まずはキャンプファイヤーへの理解を深める話し合いを行います。

Photo02_JLブロック長の司会進行でスタート

Photo03_理解を深めるための話し合い

そして、いよいよ各地区が得意とする歌やダンス、レクリエーションをみんなで一緒に練習します。

最初は、身体をほぐすために本日最後に練習するダンス「ひみこ」の基本ステップ部分を練習します。 お手本を見て、「ワン、ツー、スリー、フォー」ゆっくりのリズムならば何とか出来そうです。何度か繰り返してステップを覚えます。

Photo04_ダンスのステップ練習、まずはお手本

Photo05_みんなで繰り返して覚えます

次に、レクリエーションの練習です。「落ちた 落ちた」(蓮根)、「じゃんけん列車」(高島平)、「キャンプだ わっしょい!!」(蓮根)、「キャッチ」(蓮根)など、レクの定番ですが、キャンプファイヤーのどんなシチュエーション(アイスブレイク、集合して、だんだんと輪になってなど)で行えば効果的かなどの解説も聞きながら練習を進めます。

Photo06_レク「落ちた 落ちた」いろんなバージョンを教えてもらいます

Photo07_レク「じゃんけん列車」みんなで徐々に一列になります

Photo08_ファイヤーブロック(火床)を中心にきれいな輪が出来ました

Photo09_レク「キャンプだ わっしょい!!」大きな声で、小さな声で「わっしょい!わっしょい!」

Photo10_レク「キャッチ」片方の手に集中するともう片方が・・・

次は、ダンスの練習です。まずは「マイム マイム」(舟渡)。そんなに難しくないステップなのでみんな難なくクリアです。

Photo11_ダンス「マイム マイム」

ここでちょっと休憩。ペットボトルのお茶が配られます。休憩の時間ですがキャンプファイヤー定番の歌、「遠き山に日は落ちて」、「燃えろよ 燃えろ」、「今日の日はさようなら」の歌詞を読み上げてもらいながらみんなで歌って覚えます。

休憩のあともダンスです。ここら辺からちょっとずつ難しくなります。「WAになっておどろう」(蓮根)、「女々しくて」(高島平)、「にんげんっていいな」(高島平)の3つを続けて練習します。

Photo12_ダンス「WAになっておどろう」

Photo13_ダンス「女々しくて」

Photo14_ダンス「にんげんっていいな」

小休憩をはさんで、更にダンスの練習、「モスクワ」(高島平)、「ジェンカ」(舟渡)、「ひみこ」(舟渡)です。

Photo15_ダンス「モスクワ」

Photo16_ダンス「ジェンカ」

「ひみこ」は少し難しいダンスですが、冒頭にも練習していたのでしっかりと足運びができました。

Photo17_ダンス「ひみこ」

Photo18_「ひみこ」の足運び、しっかり出来ています

これまでの第5ブロック活動で踊ったことのあるダンスや、今回初めて教えてもらうダンスもありましたが、各地区お得意のダンスをみんなで練習しました。

短い時間での研修会でしたが、今まで知らなかった他地区のプログラムをたくさん教えてもらいました。 最後のまとめとして、「まだまだ完ぺきではないが、これから各地区で更に練習して、野外活動やキャンプファイヤーの際には参加者へしっかりと伝えられるJLになろう!」と、今後の目標を確認しました。

Photo19_本日の研修会の閉会式

本番のキャンプファイヤーは、ほんの1~2時間の活動ですが、それを成功させるためにはもっとたくさんの時間をかけて練習しなければと、みんなしっかりと感じ取りました。

ほんの少しかもしれませんが(いいえ、沢山です!!)、今日1日でみんなの「キャンプファイヤー力」は確実に上がったと思います!

待ってろ!キャンプファイヤー! 楽しみだぞ!!キャンプファイヤー!!

Photo20_お疲れさまでした 最後にみんなで「ハイ チーズ」